ドバラダ飛空船〜ブルースからハワイまで〜

ギターをひいたり真空管アンプをつないだり

機械室

You Can’t Get That Stuff No More

自作スライドバーのはなしをしておきながら、ナイフスライドをしてみたことがない。わたしは文官なので万年筆はもっても刃物はもちあるかない。ポケットナイフを買うならクライミングにつかえるものにしようとおもいついたが、実行するかわからない。 ナイフ…

古楽器

はじめて聞く曲はすべて新曲である。 *** ゴールデンウィーク前半もジャンク屋めぐり。K.ヤイリのRFシリーズのギターがでていたので鳴らしてみた。結論、すくなくともこの個体ではない。 手持ちのD-28がおもっているよりいい音なのかもしれない。これがも…

Square Waves

ゼルダをゼル伝、FFをファイファンと呼んでいた時代があった。いまはどうか知らん。 *** いつものようにジャンク屋へでかけて、何かないかと物色していたら、『ゼルダの伝説』30周年記念盤を見つけた。うちに帰って鳴らすと妻子ともに上機嫌に。Good! こ…

ふたたびのフォスファー

コーティング弦を張って3週間、結論はイマイチ。滑りの良さがおもったほどつづかないし、スライドの滑らかさも最初だけだった。プレーン弦の煌めきが減るのはツラい。そもそも値段が倍なので、財布のかるい人間にはきつい。 弦とギター、弦と弾きかた、どち…

真空管ギターアンプのノイズのはなし

真空管ギターアンプばなしのつづき。ざんねんながら水煮缶と熱収縮チューブによる被覆作戦の効果は実感できず。また調子がわるくなってしまった。 アコースティックギターにつけていたピックアップをもちかえってきたので、マーティンに装着してTC-10を鳴ら…

ユーミンで誘眠、苦心して入眠

息子、ユーミンを聞いてグッスリ。 お気に入りは『時のないホテル』。いい趣味してるyo! *** 図書館資料あるある。「肝心なところで音飛び」。これは中古品すべてにあてはまるから、中古盤あるあるとしたほうが正確かもわからない。 さておき、今日のメモ…

80/20→コーティング弦

いいかげん音程が合わなくなってきたので、マーティンの弦を外した。指板とネックのクリーニングについていろいろとしらべたが、流儀がいろいろあるのがわかっただけだった。 とりあえずハイフレットにうっすらでていた錆を落として、指板をレモンオイルで拭…

Rec 5

該当のUSBケーブルも調達できたし、レコーダーをさっそくつかってみたところ、謎のサイン波が乗る。こわれてしまっているらしい。Good Grief! マイクの不具合なら外部マイクをさがせばいいのだが、原因がはっきりしないのでどうともしづらい。一難去ってまた…

ギターアンプ真空管交換、エレキギターいじり

前回のつづき。 krokovski1868.hateblo.jp 1年ぶりにエレキギターの弦を替えた。これだけ間があくと、弦を切るとき、どれくらい余らせればいいかをわすれてしまう。適当にウェブに書いてあった通りにしたら、6弦の巻き数がギリギリになった。せっかくエリク…

5F1 Schematic Breakdown

真空管ギターアンプばなしのつづき。5F1の回路図にできる範囲で説明をいれてみた。写真を参照のこと。 もっとも、勉強したのが1年以上まえなので、すでに忘れはじめている。デスキャップがなんだったかおもいだせない。要継続確認。 真空管アンプの作例がで…

Rec 4

前回のつづき。やっとケーブルの仕様がわかった。USB mini Type-Bである。詳細は不明だが、マイナーな規格のようだ。 krokovski1868.hateblo.jp レコーダーはYAMAHA POCKETRAK CX、買ったのは10数年まえで、ジャズバンドの録音につかって以来だから、ケーブ…

Rec 3

録音ばなしの経過。 krokovski1868.hateblo.jp ボイスメモの設定をいじって、非可逆圧縮からロスレスにすると、音質はたしかによくなる。しかしながら手がるに再生できなくなるのは困る。 ノイズ除去機能をさがしたら「録音補正」というのがあったので、ため…

イルなスキル

Hill Country Bluesメモ。R. L. Burnsideがいい。私はワン・キー・プレーヤーが好きだということを再確認した。おいおいオープンDに翻案しよう。 ・・・などといったそばからマーティンをオープンGにしている。弾かないときはケースに入れて、ブリッジ付近に…

スライダック!

真空管ギターアンプばなしのつづき。 krokovski1868.hateblo.jp ステップアップトランスをつけたら、ボワンとしていた音がシャキッとした。磨りガラス越しだったのをとりはらったようである。真空管アンプにおける電圧は、ひょっとしたら血圧のようなものな…

Rec 2

スマホのボイスメモのコンプ疑惑のつづき。要は過入力になっていたらしい。あとで波形を見て気がついた。練習用としては、ノイズはふえても、すこし離して録音したほうがいいのかもわからない。 なんせボイスメモは手軽で非常に便利である。楽器用レコーダー…

真空管アンプ試奏2

ジャンク屋へでかけると、フェンダーのチャンピオン600の復刻版が37,800円で置かれていたので、本番がわりに試奏してきた。やはりさぬきではいろいろなものが見つかる。 krokovski1868.hateblo.jp パワー管は6V6といいつつ6V6GTが挿さっている。外からだと見…

自家製5F1の現状

自宅用真空管ギターアンプばなしのつづき。 どうやら調子はもどったが、やはり待機ノイズがおおい。整流管をソリッドステート整流器にするとぎゃくにノイズがふえた。なんで? 整流管のせいというわけでもないのか。まあ、ノイズの少ないほうでいこう。とに…

Both

ローランドJC-120すなわちジャズコのつかいかたtips。『定番ギターアンプ大図鑑』(リットーミュージック、2023年)より。 ・ビブラートをオンにして、スピードとデプスをゼロにすると、エフェクトなしでステレオ効果だけを得られる。 ・ジャズコを縦置きす…

ブルー爺

ブルースはつまるところ際限のない焼き直しになっている部分もある。おなじコード進行でなん十曲もつくったというひとがザラにいる世界なので、ほかにいいようがない。 *** 自分のギターを買いたいバナシのつづき。 ・タフコン用に合板のハイクラスなギタ…

ギター調整

とうとうマーティンを楽器店へ。わずか2日で手もとに帰ってきた。 症状はトップの膨らみとネックの逆反り。トップは5年ほどまえから膨らんできたので、経年変化とおもっていた。さぬきに来るまえの調整で改善したのが、去年の梅雨にまた膨らんだということの…

No More Junk, Hope Get My Mojo Workin’

なんでもいいからピッチが合ってそれなりに弾ける状態の楽器がないかとおもい、ジャンク屋へ。せっかくなので12弦ギターをさがしていたら、市内に3本ほどでていた。あるじゃん! しかし結果はどれもバツ。ジャンク屋で予算1万円台でまともなアコースティック…

練習中

好事魔多しというか、おもうにまかせないというか、マーティンの5、6弦のピッチが合わない。ネックがねじれて弦高が上がったぶん、シャープしたものとおもわれる。 買って20年いじょう経つし、不具合もでるよな、そりゃ。これは、自分じゃ直せんぞ。 近所で…

自家製5F1修理中

真空管ギターアンプばなしのつづき。ひとりではどうにもならないので、父に応援をたのんだ。こまったときのドラえもんである。 結果、パワー管の4番のハンダ不良と判明。4番だから2番グリッド、電源からの高電圧が行くところである。 ついでにジャンクスピー…

ウォールクレーン・ブルース

テスターのつかいかたメモ。マイナスをシャーシにアースして、プラスを触る。プラスを離して、マイナスをとる。それ以外なら、プラスを差しておいてマイナスを差し、プラスを抜いてからマイナスを外す。 *** 真空管アンプばなしのつづき。ウェブ上にハム…

Rec

録音ばなしのつづき。レコーダーのケーブルは見つからないものの、iPhone5Cがでてきた。これとSEのボイスメモでピンポンしようかとおもっている。 そういえばピンポンは原始的な多重録音を意味することばのはずだけれど、どうしてピンポンというのか知らない…

自宅用真空管ギターアンプのこと

つまるところ真空管ギターアンプはボリュームをあげないとそれらしくならない。その意味では、2.5Wアンプくらいがこの国ではいちばんオイシイのではないかとおもう。 なんらかの方法で電源電圧を落としても、真空管の動作点がかわれば音のキャラクターはかわ…

スラックキー・ブルース

半年ぶりにマーティンに弦を張った。ネックが若干ねじれているので、無理はできないし、オープンDではなくオープンGにしている。すこしでも6弦がわのテンションをさげようというつもりである。 なんとなくオープンGにすれば勝手にアーシーな響きになるだろう…

蓋し痛快

ひさしぶりに自家製真空管ギターアンプばなしのつづき。 krokovski1868.hateblo.jp とにかくエレキを準備するのが億劫なので、それならギターアンプでオーディオを聞いたらいいじゃない、ということで、ふるい小型CDプレーヤーのヘッドホン端子からつないで…

A. K. A.I

高いわりに鳴らないギターなど、いいんじゃないのとおもう。よぶんな装飾のないシンプルな仕様で、保管状態もわるくないのに、どういうわけか鳴らない、手もとに置くならそういうギターがほしい。なぜといわれても困る。ただそういう気がするというだけであ…

真空管ギターアンプ雑感

真空管ギターアンプばなしのつづき。 krokovski1868.hateblo.jp 真空管ギターアンプの音をきめるおもな要素は、回路設計、回路定数、真空管、トランス、そしてスピーカーである。このうち、かんたんにいじれるのは真空管とスピーカーだとおもう。ウェブにの…