ドバラダ飛空船〜ブルースからハワイまで〜

ギターをひいたり真空管アンプをつないだり

These Three Words

 邦題ばなしのつづき。

 

 むかしはディレクターが邦題を考えていたそうだ。曲を聞いてそのイメージに合ったタイトルをつけていたという。いまはどうしているのか知らん。

 

 基本的にポップソングはアイラブユーだから、そういう調子で訳しているものがよく見つかる。「燃える~」「恋の~」「涙の~」など。当時のヒット曲にあやかってタイトルをつけていることもあるそうだ。以下に適当に分類してみた。

 

熱量もの

Flamenco Fever  燃えよカルメン

I Can’t Control Myself 熱い気持

I’ll Go On Loving You 燃ゆる想い

It Doesn’t Matter Anymore 青春は太陽にむかって

To Sir With Love いつも心に太陽を

You Don’t Have to Say You Love Me この胸のときめきを

 

Don’t Bring Me Down 炎の恋

Downtown 恋のダウンタウン

I Made My Choice 恋のとりこ

I Put a Spell on You 恋のとりこに

Last Train to Clarksville 恋の終列車

Leaning on a Lamp Post 恋のランプ・ポスト

Looks, Looks, Looks 恋はルックで

Love Is Here and Now You’re Gone 恋ははかなく

Rock This Town ロック・タウンは恋の街

Step Inside とび出せ初恋

The Leaves Are Falling 恋は落ち葉のごとく

This Diamond Ring 恋のダイアモンド・リング

Sugar Town シュガータウンは恋の町

Uptown 恋のアップタウン

Walk Like a Man 恋のハリキリ・ボーイ

Waterloo 恋のウォータールー

We Ain’t Got Nothing Yet 恋する青春

Wild Thing 恋はワイルド・シング

Wow Wow Wee (He’s The Boy for Me) すてきなインスタント・デート

 

情念

Everything But Love 淋しい私

Heart Full of Soul ハートせつなく

I Don’t Wanna Know 貴方のことなど

Lies いつわり

Love Is Like an Itching in My Heart 恋は切なく

One More Time もいちど会いたい

The First Cut Is the Deepest 傷心の初恋

The Lies in Your Eyes 恋はだましあい

You Don’t Know 恋を知らない人

You Were Only Fooling 私の心も知らないで

 

Angie 悲しみのアンジー

Don’t Let Me Be Misunderstood 悲しき願い

Footsteps 悲しきあしおと

Graduation Day 涙の卆業式

I Don’t Want to Be Hurt Anyone 悲恋のワルツ

It Might as Well Rain Until September 泣きたい気持

It’s Cold Outside 冷たい初恋

It’s My Party 涙のバースデイ・パーティ

Lonely Blue Nights 悲しきハイティー

Many Dreams Ago なみだの髙校生

My Heart Is Free 悲しみを越えて

My World Fell Down 涙の世界

Saturday Night Out 涙の週末

Something Bad On My Mind 涙の世界

Sultans Swing 悲しきサルタン

You Don’t Own Me 恋と涙の17才

 

その他

Don’t ドントまづいぜ

Duty Now for the Future 生存学未来編

What’d I Say なんと言ったら

Lend an Ear 耳をかせ!

Mack the Knife 匕首マッキー

Meat Is Murder 肉喰うな!

Never Mind the Bollocks 勝手にしやがれ

Whatever You Want ロックン・ロールが切り札さ

When I Grow Up パンチで行こう

The Purple People Eater ロックを踊る宇宙人

 

 

 ほかに『銭は紙くず』(スティーヴ・ミラー)など。あとは、このまえの邦題話のときにもでてきたが、「ぶっとばせ」がつくタイトルもけっこうありそうだ。

 

 アルバムタイトルだとMillie Jackson『Caught Up』(愛のとりこ)、Three Degrees『International』(世界の恋人)、ストレイ・キャッツの『Gonna Ball』(ごーいんDOWN TOWN)などもあった。

 

 「愛の~」は多すぎるので今回は採録せず。ものすごく大雑把にいうと、50年代から60年代にかけては恋がめだち、70年前後から愛がふえ、80年代に入ると愛だの恋だのを通りこしてカタカナが主流になっていく。

 

 ジャケットデザインや写真、時代思潮とあわせて見ると、おもしろいかもわからない。以上、報告おわり。