ドバラダ飛空船〜ブルースからハワイまで〜

ギターをひいたり真空管アンプをつないだり

Glass Slider

 スライドバーばなしのつづき。

 

krokovski1868.hateblo.jp

 

 ひきつづき作業まえのFGでメモ。

 

 

  Dキーで3コード。曲名は「マディの子分(仮)」。あとでまたもどってこよう。

 

 なん度か比較してみた結果、SB食品のスライドバーのほうが、市販のジムダンロップのスチールバーより音量がでていることがわかった。どうやら重さは音量にかなり影響するみたい。

 

 とくに弦がサビサビの状態では、スチールよりもガラスバーのほうが倍音が軋まないので、つかいやすく感じる。弦のRとの関係から、メインはコンケーブではなくハリススライドでいくことにした。供給もハリス形状のみなのでちょうどいい。

 

krokovski1868.hateblo.jp

 

 あれからホームセンター探索をつづけたところ、コーナンに「ねじなしカップリング」という電線の配線部材をみつけた。薬指にジャストフィットで、スチールだろうか、すくなくとも表面は平滑で、重さもじゅうぶんにある。手の大きいひとは小指がジャストサイズかもわからない。

 

 とび出た2つのネジを外せれば、文句なしにストレートバーとしてつかえそうだ。ダメでも半分以上の面をつかえるので、実用に問題はない。問題は見てくれだけである。とにかく値段が98円、スライドバーとしては破格といっていい。

 

 なお、いまのところ水道管の部材によさそうなものはみつかっていない。ブラスバーの代用品については継続調査中。以上、報告おわり。